- 2022.02.28
【旅Vlog】2020年 9月 東北旅行 後編
前編の続きです!
YouTube配信!日本を旅しよっ!travel.ch travel-chへようこそ!”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!
前編の続きです!
暇な時は旅行だ! チャンネル登録、高評価よろしくお願いします! Twitter Instagram TikTok
#ぼっちドライブ #車中泊 #東北 #黒姫野尻湖 全国SA・PA道の駅ガイド’20-21 (昭文社ムック) メルテック あったカーケトル(1L) DC12V オートストップ機能・空焚き防止機能付 Meltec CK
東日本&北海道パスで東北普通列車旅 2日目は、仙台から東北本線、IGRいわて銀河鉄道、八戸線で本八戸泊 途中で中尊寺見学 主に車窓からの動画です
岩泉龍泉洞を出発して、高田松原奇跡の一本松まで、途中道の駅に寄りながら観光ドライブです。この辺からは東日本大震災の津波の傷跡がまだまだ残されていました。 #japan #道の駅高田松原#東北観光
秋の東北(松島・仙台・宮古・乳頭温泉郷)を2泊3日の強行軍で廻ってきました。 以前、青森に住んでいたのでほぼ行ったことのある場所ばかりでしたが、それでも6年ぶりだったため懐かしい風景で心なごみました。 今回はパート1として「松島・仙台編」でまとめましたが、次回以降は「三陸鉄道プレミアムランチ列車編」「雪の乳頭温泉郷編」としてアップする予定です。 #松島 #家族旅行 #ウェスティン仙台
秋の東北(松島・仙台・宮古・乳頭温泉郷)2泊3日の第2弾は三陸鉄道に特化した内容でお送りします。 三陸鉄道は季節ごとに多彩な企画を駆使して話題となっていますが、今回我々が参加したのは「プレミアムランチ列車」 宮古➡️盛間の車窓を眺めながら三陸産海鮮弁当をいただくという企画で、我々は時間の都合上、途中の鵜住居(うのすまい)駅で折り返すことにしましたが、それでも楽しめると思 […]
20
初投稿時は24歳だったOLが、気付いたら25歳になっていました。 今回は、お友達との1泊2日の東北旅行編です。 仙台のお店はとっても美味しかったのでお勧めです。 次回は青森屋の中の雰囲気をご紹介したいと思います!
秋の東北(松島・仙台・三陸・乳頭温泉郷)2泊3日の第3弾は乳頭温泉郷に特化した内容でお送りします。 乳頭温泉は秋田県の山間部にあり、名湯の名に相応しい秘湯です。今まで鶴の湯他何回もお邪魔したことはありますが、今回の大釜温泉は初めてであり我が家全員が楽しみにしていた温泉でした。 山の温泉なので今風な造りではなく豪勢な食事でもありませんでしたが、風情溢れる温泉でした。 (子供たちには少々厳しい食事でし […]